【飲み屋街に鎮座する】烏森神社を参拝しました
どうも、デンです。
今回は東京・港区の烏森神社を参拝しました。
烏森神社はサラリーマンの街として知られる、新橋駅前に鎮座しています。
神社の周りには居酒屋がたくさんありました。
地名の由来
パンフレットより
烏森の地は、古くこのあたりが武蔵の国桜田村と呼ばれていた時代には、江戸湾の砂浜で、一体は松林であった。その為当時この地帯は「枯州の森」あるいは「空州の森」と言われていた。しかもこの松林には、烏が多く集まって巣をかけていた為、後には「烏の森」とも呼ばれるようになった。それが烏森という名の起こりである。明治以降昭和7年まで町名として使われていたが、その後新橋に改められ、今ではJR新橋駅の烏森口としてその名をとどめている。
御利益
・必勝祈願の成就
・商売繁盛
・家内安全
・技芸向上
烏森神社は芸能の神といわれる天鈿女命(アメノウヅメノミコト)をお祀りしている数少ない神社の一つです。
一之鳥居
飲み屋街の路地が参道です。
美味しそうな食堂もありました。
二之鳥居
独特なデザインの鳥居です。
手水舎
こちらも独特なデザインでした。
コロナ以前から柄杓なしのかけ流しスタイルです。
狛犬
社殿の前には一対の狛犬がおり、個性的なデザインでした。
社殿
社殿もなかなか個性的なデザインです。
全体的にモダンな印象を受ける神社ですね。
心願色みくじ
おみくじと一緒に願掛けができる、烏森神社独自のおみくじです。
赤(恋愛・良縁)、黄(金運・幸福・商売)、青(厄除・仕事・学業・技芸)、緑(健康・家庭)の4色に色分けされており、おみくじと一緒に同色の「願い札」が授与されます。
専用書き処にて同色のペンで願い事を記した後、結び紐に付けるようです。
専用書き処には烏が描かれた社紋も飾られていました。
御朱印
3種類あり、今回は通常御朱印にしました。
御朱印と一緒にお守りとお茶をいただきました。
まとめ
鳥居や社殿のデザインが、モダンでユニークな点が印象的な神社でした。
心願色みくじも特徴的で、たくさんの方が願い事を記入していました。
こんなところに神社があるんだ?と思うような飲み屋街の中に鎮座しています。
新橋にお勤めの方は、居酒屋で飲む前に参拝してはいかがでしょうか。
アクセス
住所
〒105-0004 東京都港区新橋2-15-5
JR新橋駅 西口・日比谷口より徒歩2分、烏森口より徒歩3分
東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩2~3分
都営浅草線 新橋駅より徒歩2~3分