酒好きデンの徒然オムニバス

ボケ防止にあいうえお掛け合いを毎日更新します!他にはダイエットレシピや散歩記録を投稿予定です!

MENU

【勝運の神様!】東郷神社を参拝しました

どうも、デンです。
今日は神社の参拝記録です。

はじめに

今回ご紹介するのは東京都渋谷区に鎮座する東郷神社です。
原宿駅から徒歩5分、若者でごった返す竹下通りのすぐ隣に位置しています。
御祭神は海の英雄・東郷平八郎であり、至誠、勝運の神様とされていることから、試合を控えるアスリートをはじめ、多くの方が必勝を祈願しに参拝します。

1848年に鹿児島城下で生まれた薩摩藩士。明治維新後に海軍士官となり、日清戦争では、日本海軍の防護巡洋艦「浪速(なにわ)」の艦長に任命されました。
さらに日露戦争では、当時世界最強の戦艦とよばれていたロシアのバルチック艦隊を撃破しました。アジアの小国・日本が大国ロシアの艦隊に勝利したことで世界列強が驚いたと同時に、東郷平八郎の名が世界中に広まり、国内外で英雄視されました。

参道にも「必勝祈願」と書かれた旗が多くはためいています。

境内案内

社号碑

明治通り沿いに表参道があります。

表参道鳥居

今は朱色に塗られていますが、以前は木の色そのままの木製鳥居でした。
かなり大きくて立派です。

戦艦「三笠」プレート

日露戦争東郷平八郎が乗った戦艦「三笠」の大きなプレートが参道左手に見えます。
Z旗もデザインされています。

表参道

なぜか閉鎖されてました。左手にある歩行者・自転車通路から参拝しました。

神池や銅製鳥居などもあり、閉鎖されていないときに改めて参拝したいと思います。
今は「夢風鈴」も飾られているみたいで、遠目から確認できました。

狛犬

かなりカクカクしていて、スフィンクスのような珍しい狛犬です。

神門

参道右手に立派な神門があります。1964年に再建されました。

手水舎

神門の手前、左側にあります。
吐水口が瓢箪の形をしている珍しい手水舎です。

社殿

神門をくぐると正面に鎮座しています。
社殿の横にはソメイヨシノが植えられており、春に参拝するとも楽しめるようです。

こちらは社殿から神門をみた景色です。
かなり広々としていて清々しく気持ちが良いです。

狛犬

社殿前に一対の狛犬がいます。
筋骨隆々で表情も引き締まっています。

境内社:海の宮

海軍や海事、水産関係者などの御霊をあわせて奉斎しています。

西参道鳥居

竹下通りからの入口はこちらです。

北参道鳥居

右手に見えるのは東郷幼稚園です。

北参道です。

至誠館

神門の向かいにあります。
2017年に建てられた新しいもので、東郷元帥のゆかりのものが収められています。
東郷平八郎「勝利の神様」だけでなく、「至誠の神様」ともいわれています。
至誠は「この上なく誠実なこと」を意味します。

魚雷模型と潜水艦碑

至誠館のとなりにあり、魚雷の両となりにも個性的な狛犬が置かれています。

東郷元帥を讃える歌の碑

「天地日月のむた大き洋の大きいさをは輝きとほる」と書かれているようです。

海軍特年兵の碑

海軍経理学校正門敷石

手水舎の横にありました。

東郷記念館

結婚式やパーティに使われる他、セミナーなども開催されます。

togo.co.jp

社務所

社殿の左手にあり、御朱印をいただけます。

御朱印

4種類あり、今回はカラフルなものをいただきました。
「勝」の文字も当社らしいです。

おわりに

所感

東京都渋谷区に鎮座する東郷神社を参拝しました。
若者の街・原宿のど真ん中にあるにも関わらず、境内はかなり広く、とても心の落ち着くパワースポットでした。
また、境内、特に神門をくぐった先は厳かな雰囲気を感じることができ、原宿にいることを忘れてしまいます。
サッカー日本代表で活躍した本田圭佑選手や、体操の内村航平選手が参拝したことでも知られており、スポーツの試合前はもちろん、ビジネスや恋愛でも勝負の前に「必勝祈願」で参拝してはいかがでしょうか。

アクセス

住所
東京都渋谷区神宮前1丁目5番3号
JR山手線 原宿駅 竹下口 徒歩3分
東京メトロ(千代田線・副都心線) 明治神宮前駅 5番出口 徒歩5分
駐車場あり