酒好きデンの徒然オムニバス

ボケ防止にあいうえお掛け合いを毎日更新します!他にはダイエットレシピや散歩記録を投稿予定です!

MENU

【毘沙門天で武運UP!】白幡八幡神社を参拝しました

どうも、デンです。
今日は神社の参拝記録です。

はじめに

今回は東京都足立区に鎮座する白幡八幡神社の参拝記録です。
当社は昔は「仲町氷川神社」の境内社とされていました。
源義家が奥州征伐の際、渡裸川の渡し(現在の千住大橋から上流200m付近)に白幡を立て戦勝を祈願したことが、現在の社号の由来と云われています。
千住神社から歩いて数分の位置に鎮座しており、千住神社の兼務社となっています。
千住七福神めぐり毘沙門天が祀られており、正月の七福神めぐりの期間以外は社務所にも人がおらず、御朱印は千住神社でいただくことになります。

www.tokyoevent.net

境内案内

鳥居

1908年建立の石鳥居。
北千住駅から徒歩15分ぐらいの場所です。

社号碑

鳥居の向きとは異なり、南向きとなっています。
こういった社号碑は珍しいと思います。

この写真からも鳥居と違う向きということがわかります。

社殿

鳥居をくぐると境内はそんなに広くはなく、正面に社殿が見えます。
規模は大きくなく、控えめな印象。
扁額には「白幡八幡宮」と書かれており、こちらが正式名称のようです。

こちらは社殿から鳥居の方を撮影した写真です。
広くはないですがベンチが置かれており、休憩することができます。

手水舎

社殿前の右手にあります。
現在は利用が停止されていました。

毘沙門天

手水舎の左手に鎮座。
千住七福神めぐりの一神が祀られています。


毘沙門天には、信仰すると得られる10種の福があります。これは「毘沙門天王功徳経(びしゃもんてんのう くどくきょう)」というお経に書かれているものです。

毘沙門天 10種の福◆
①無尽の福(尽きることのない福)
②衆人愛敬の福(皆から愛される福)
智慧の福(智慧により物事を正しく判断する福)
④長命の福(長生きする福)
⑤眷属衆太の福(周囲の信頼に恵まれる福)
⑥勝運の福​(勝負事に勝つ福)
⑦田畠能成の福​(田畑を豊作に導く福)
⑧蚕養如意の福(家業が成功する福)
⑨善識の福(良い教えを学ぶ福)
⑩仏果大菩提の福(悟りを得られる福)

社務所

正月の七福神めぐりの期間以外は社務所にも人がおらず、御朱印は千住神社でいただきます。

御朱印

おわりに

所感

東京都足立区に鎮座する白幡八幡神社を参拝しました。
規模はそれほど大きくない神社でしたが、千住七福神毘沙門天を祀っており、源義家も戦勝祈願を行っていることから、武運長久や勝運に期待がもてます!
仕事や恋愛含めライバルに勝ちたいと願っている方は、一度参拝してみてはいかがでしょうか。

アクセス

住所
東京都足立区千住宮元町3丁目8番地
各線 北千住駅 徒歩15分
京成線 千住大橋駅 徒歩10分